2017/02/19
省スペースでも大容量!収納小上がり×琉球畳

こちらは昨日行った改修工事の現場です!
市販の小上がりに琉球畳を敷き込む作業でした。
画像でわかりにくいのが残念なのですが、灰桜色(くすんだピンク)の和紙の畳表で、とても趣のあるカラーです。最近、こういった草木染め風の淡い畳表がジワジワと人気上昇中です!
今回ご紹介したのは市販の小上がりでしたが、当社では「楽座」というシリーズから小上がりのサイズやカラーをお選びいただけます。
楽座 http://www.dmwoodlabo.co.jp/top.html
畳の下は、収納になっておりオフシーズンの衣類やお子様のおもちゃなど沢山収納していただけます。
収納小上がりは、お片付けに悩んでいる方はもちろん、床に座るのが辛いお年寄りにも喜んで頂けるオススメ商品です。
小上がり、畳ともにお好きな素材や色を選んでお部屋のコーディネートを楽しんでみてはいかがでしょうか。
当社スタッフが自信を持ってお手伝いさせていただきます!!
施工事例のページにも写真を掲載しましたのでそちらもご覧下さい。